2011/03/27

日記にはPostEver

Evernoteへ手軽にノートを取るのにこれまでFastEverを使っていたが、PostEverに切り替えた。理由は二つ。

一日の記録がひとつのノートになる
FastEverで日々の記録をつけようとすると一日の記録が複数のノートにばらけてしまう。PostEverは一日の記録がひとつのノートになるので、コンテキストがわかる。

動作が軽い
FastEverは起動や送信に妙に時間がかかることがある。PostEverは新しく出たアプリだが安定している。

日記とは切り離してメモをとる場合にはFastEverが向いていることもあると思う。

2011/02/11

「超ヤバい経済学」のメモ

とりとめもなく引用。

序章 経済学が「ヤバい」とは
計算してみると、1マイル当たりでは、酔っぱらって歩くと酔っぱらって運転するのに比べて死ぬ可能性は8倍もの高さになる。
飲み会の後歩いて帰るのは止めようと思った。

第1章 立ちんぼやってる売春婦、デパートのサンタとどうしておんなじ?
調べてみると、シカゴで立ちんぼしている典型的な売春婦は週に13時間働き、その間に仕事でセックスを10回行い、時給はだいたい27ドルだ。だから、売春婦のお姉さんは週にだいたい350ドル稼いでいることになる。これには彼女たちがお客から盗む平均20ドルも含まれている。また、売春婦によっては現金の代わりにヤクで支払いを受けることもあり、それも含む。
1ドル80円とすると時給2,000円。割に合うとは思えないが、他に選択肢がないということかな。

一律の金額を支払う形式では、成績は男性の方が少しだけよく、女性よりも20問当たり平均で1問正解が多かった。一方、正しい答えに現金で報いる形式では、男性は女性を散々に打ち負かした。女性の成績は一律の金額を支払う形式をかろうじて上回るぐらいだったが、男性の成績は平均で20問当たり2問も正解が増えた。
つまり、僕が何か課題を達成しようと思うときは報酬を設定することでパフォーマンスを上げられる?自分で設定するのはまたちょっと違うかな。

第2章 自爆テロやるなら生命保険に入ったほうがいいのはどうして?
断食月にお母さんのお腹にいた赤ん坊は、発育に影響が出る可能性が高いのがわかった。
以前NHKの番組で体型を維持するためにダイエットする妊婦(!)が紹介されていたが、やっぱりあれはおかしなことだったんだ。

意識的な練習には重要な要素が三つある。具体的な目標を立てること、すぐに評価を受けること、それに、結果と同じぐらい技術にも集中することだ。
自分に当てはめて考えると、「すぐに評価を受けること」が難しい。たとえばこのブログにしたって正しい評価を受ける方法は思いつかない。Facebookのlikeボタンやはてなブックマーク数で代替できるかな?

マリファナはカリフォルニア州最大の農作物の一つになった。
日本の麻酔薬ってひょっとしてカリフォルニアから輸入?と思ったが、マリファナが麻酔として使われたのは昔のことらしい(http://goo.gl/0VGHE)。

でも、科学もスポーツもそれなりでしかないぼくたちはどうすればいいんだろう?えーと、年金保険を買えばいい。生きている限り毎年決まった額を受け取れる契約だ。調べてみると、年金保険を買った人は買わなかった人よりも長生きしている。しかもそれは、買った人の方がはじめから健康だからではない。年金保険が安定して支払ってくれるお金のおかげで、人には働き続けるインセンティブが、もうちょっと余計に生まれるようだ。
つまり年金が受け取れそうもない若年層の平均寿命は今よりも低下する?医療技術の進歩と言った他の要因もあるから何とも言えないか。

化学療法はいろいろな場面で使われ、いくつかのガンには効果を発揮してきた。白血病、リンパ腫、ホジキン病、睾丸ガンといったガンだ。とくに早い段階なら効き目がある。
でもそれ以外ではだいたい、化学療法はびっくりするぐらい効果がない。アメリカとオーストラリアでのガンの治療を徹底的に調べた分析によると、患者全体の5年生存率は63%であり、化学療法がこの数字にどれだけ貢献したかというと、かろうじて2%にすぎない。はっきりわかる化学療法の効果がゼロのガンのリストは長い。多発性骨髄腫、軟部組織肉腫、皮膚黒色腫、そして膵臓や子宮、前立腺、膀胱、腎臓のガンがそうだ。
いやな事実。

第3章 身勝手と思いやりの信じられない話
さて、それじゃ、テレビを導入すると街の犯罪発生率に大きな影響があるんだろうか?
答えはどうやらyesみたいだ。実際、15歳までの若者たちがテレビに接している期間が1年増えると、彼らがその後起こす窃盗犯罪の逮捕件数が4%、暴力犯罪の逮捕件数が2%増える。
理由についてはあいまいなままなので気になる。

キティ・ジェノヴェーゼが残酷に殺されるのをただ見ていた38人の目撃者のことが頭に浮かぶ。この事件の何がそんなに不可思議かというと、危なくないように家から警察に電話するのに思いやりなんてちょっとしかいらないってことだ。だからこそ同じ一つの疑問がーーあの人たち、なんであんなにひどいことができたんだろう?ーー何年も何年も消えなかった。
でも、たぶん、こんな疑問の方がもっといいだろう:あの人たち、ほんとにそんなひどいことしたんだろうか?
「ヤバい経済学」にせよ「超ヤバい経済学」にせよ、僕が好きなのはこういう下りだ。正しい問いをたてることの重要性を教えてくれる。

第4章 お悩み解決いたしますーー安く簡単に
すばらしく頭の切れる合理派が、人間の性の核心にある、いかんともしがたい原則にぶつかった。人の振る舞いを変えるのは難しい。
歩きタバコとかね。

2011/02/06

自炊を”継続する”ためのコツ

きれいに自炊するのはそれなりの裁断機とスキャナを揃えればできる。その壁を越えて僕がぶつかったのは”継続して”自炊できないということだった。有り体に言って面倒くさい。試行錯誤の結果、多少は面倒臭さを軽減できたのでまとめておく。

タスクを分割する
単に「自炊する」では作業が大きすぎて取りかかるためのハードルが高い。ハードルの高い作業は分割してハードルを下げる。僕の場合「裁断する本を集める」「裁断する」「スキャンする」という風に分割した。ボトルネックになっているタスクがあればさらに分割していけばよい。

最初のステップを先取りする
例えばスキャンは取りかかってしまえば片手間でできる作業だが、それでも最初のステップにハードルを感じることがある。これを下げるには最初のステップを先取りしてしまうとよい。スキャンでいえば、次にスキャンする最初のページをスキャナに挿した状態でタスクを完了する。こうすると次回スキャンを始めるときスキャナのボタンを押すだけなので取りかかりやすい。

2011/01/30

Googleスプレッドシートのメモ

Googleスプレッドシートでバランスシートをつくったときのノウハウをメモしておく。

日本株・中国株の時価を取得するにはimportXML()を使う
米国株についてはGoogleFinance()関数で時価を取得できるが、日本株・中国株はサポートされていない。
日本株の時価はYahooから
importXML("http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=1348.t";"//*[@class='yjFL']")
のように呼べば時価を取得できる。
中国株の時価はサーチナから
importXML("http://stock.searchina.ne.jp/data/code.cgi?code=02800";"//big/font")
のように呼べば取得できる。
当然ながらどちらも参照先の変更に対して弱い。GoogleFinance()でサポートされない限り、安心して使うというわけにはいかないだろう。


為替情報を取得するにはGoogleFinance()を使う
例えば米ドルから日本円への為替は
GoogleFinance("currency:USDJPY")
のように呼べば取得できる。


範囲名は便利
セルの範囲に対して範囲名をつけることができる。Filter()を多用する場合は範囲名を使わないとどれがどれだかわからなくなる。
ただし、範囲名をつけた領域で行の入れ替えなどを行うと範囲名の指す領域が自動で変更されることがあり注意が必要。Filter()が失敗しても原因がつきとめにくい。
また、範囲名に"()"や"/"を使うとFilter()で失敗するようだ。


その他
単に株の時価を見たいだけなら英語だがGoogle Financeを使った方が早い。試してはいないが日本株の登録もできるようだ。
JavaScriptが得意ならGoogle Apps Scriptを使った方が開発しやすいかもしれない。

2011/01/18

Objective-Cのカテゴリ

Objective-Cで既存のクラスにメソッドを追加する機能をカテゴリと呼ぶのがどうもしっくりこなかったのだが、発想が逆だと気づいた。
クラスの機能をカテゴリ分けするための手段として、既存のクラスにメソッドを追加する機能を利用しているんだ。
たぶん。

2011/01/02

kndrive

2011年になって気分も新たに、ということでブログをつくってみた。